2014-01-01から1年間の記事一覧

イン・ザ・ヒーロー

「子供の心を持った大人がいるんだよ。」 「日の当たる所だけが人生じゃない。」 「表現は必ず伝わる。大人も子供も関係ない。」 「アクションは個人プレーじゃない。 リアクションがあって初めて成立するチームプレーだ。」 「俺がやらなかったら、誰も信じ…

ルパン三世

「君の弱点は彼の強み。彼の弱点は君の強み。 二人がコンビを組めば、無敵になる。」 「女の裏切りは、アクセサリーみたいなものだ。」 原作やアニメと比較してどうのこうの言うものではない。 独立した作品として捉らえれば、相応に見応えがある。 何よりキ…

TOKYOTRIBE

「そもそも『喧嘩』に意味はない。」 東京が舞台とは言え、 あの無国籍感がはまるのも「東京」ならではだろう。 それを彩った美術セットも実に秀逸だった。 役者のラップに違和感がある様に、 ラッパーの芝居にも違和感はある。 だからこそか、ラッパーのラ…

LUCY/ルーシー

「人類の唯一の目的は、学んだ知識を伝えることだ。 それ以上に重要なことは無い。」 回りくどい説明は排除して、いきなりその世界へと引き込む。 脳が覚醒いくに連れて、感情は薄れ、能力は増していく。 数値が増していく度に、激しくなっていくアクション…

喰女-クイメ-

「陽の行き着く先は陰。陰の行き着く先は陽。 この世は永遠に陰と陽で出来ている。」 虚実入り交じる。 四谷怪談の世界観を現代に描き出そうとすれば、こうなるのだろう。 映画というより、劇中の舞台を見るという感覚。 セットの作りと動き、そして光の加減…

イントゥ・ザ・ストーム

「『一生に一度』が『一年に一度』来ている。」 「悔いのないように生きろ。終わりはいつか必ず来る。」 かつて「ツイスター」を見た時の方が、 竜巻をフィクションとして捉らえていた様にも思う。 一生に一度起こるという災害は、年々その感覚を縮めている…

STAND BY ME ドラえもん

「頼れるのは、のび太しかいない。」 「寂しい時は、思い出が温めてくれる。」 「彼は、他人の幸せを願い、他人の不幸を悲しむ事が出来る。」 幸せにするまでは、帰れない。 幸せになったら、帰らなければならない。 ドラえもんにおいて、この初期設定こそが…

トランスフォーマー/ ロストエイジ

「12歳から17歳までは危険な時期だ。 それを守るのが、親の役目だ。」 トランスフォーマーはもはや映画というより、 一種のアトラクションであり、映像の見本市だ。 ストーリーや人間のアクションシーンは、記憶にも止まらない。 ただ圧倒される映像に、…

るろうに剣心京都大火編

思っていた以上に、エピソードを丁寧に盛り込んでいた。 ただ限られた時間の中で、あらゆる要素を入れようとすれば、 必然的にさくさくとテンポよく描かざるを得ない。 ここ良いシーンだからたっぷり見たいと思っても、やはり難しいのだろう。 完成された作…

長渕剛 横浜アリーナ

やっぱり剛は分厚い。 幾重にも重なって、何面もの顔がある。 しっとり聴かせるバラード。 じっくりテンションを上げるミディアムナンバー。 会場全体を乗せるポップチューン。 そして、身体の芯から熱くさせる いわゆる長渕節まで。 そうした流れがある中で…

GODZILLAゴジラ

「怪獣王は救世主だった。」 ハリウッドの描くゴジラというのは、 どうしてこうも不格好に見えてしまうのか。 怪獣が垂直に立つというイメージが中途半端なためか、 首から頭にかけての直線的なフォルムが気になった。 ストーリー的にもいまひとつピンと来な…

思い出のマーニー

「この世には、目に見えない魔法の輪がある。 輪には内側と外側があって、私は外側の人間。 でもそんなのはどうでもいいの。私は私が嫌い。」 「そんな事をしても無駄よ。 あなたはあなたの通りにしか見えてないんだから。」 自分の事を肯定出来ず、自分の事…

マレフィセント

「二つの国を一つにしたのは、 英雄と悪者の二つを合わせ持つ一人の女性でした。」 妖精がいかにして魔女へと変貌していくのか。 恨みを抱きながらも、悪に徹し切れず、優しさが垣間見える。 そんな心情の揺れを好演していた様に思う。 ファンタジーならでは…

ALL YOU NEED IS KILL

「戦争は償いだ。地獄の戦場が、真の英雄を生み出す。」 「兵士たるもの、運命は自分で支配しろ。」 「死」によって無限に時間が巻き戻るという事は、 それだけ一つの「死」に対する重みが軽くなる。 死で終わらない分、その先にある新鮮な感覚を味わえた。 …

トランセンデンス

「人間は未知のものを怖れる。」 「世界は最初は怖れる。だが、科学の可能性を信じれば、 世界は受け入れ、人々は幸せになる。」 あらゆるものを「超越」する事が科学の目的であるとするなら、 「超越」した先の世界をいかに想像出来るかも重要になる。 肉体…

渇き。

「僕がギリ人間でいられるのは、君がいるからだ。」 「加奈子は、相手の言って欲しい事を言って、最後はめちゃくちゃにする。」 「あなたにはわからない。ここ(心)もここ(頭)もからっぽだから。」 「あいつは俺だ。俺がぶっ殺す。」 やみくもに人を惹き…

パークランドケネディ暗殺、真実の4日間

「シークレット・サービスが、初めて大統領を殺された。」 アメリカ大統領の暗殺。 引いて見れば、まさに歴史を揺るがす大事件だ。 ただ近づいて見れば、一人の人間の死でもある。 懸命に命を救おうとする医師や看護婦。 突然の夫の死に茫然となる妻。 遺体…

春を背負って

「山小屋をやるって事は、親父さんを背負うって事だ。」 「一歩一歩、負けない様に、普通に歩いて行けばいい。」 「タバコも人間も、煙になって初めて、本当の価値が分かる。」 「人は裸で生まれて来て、手ぶらであの世に行く。 自分の好きな様に生きればい…

聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY

「殺される理由もなければ、逃げる理由もない。」 各々の12星座をステージに見立て、一つずつそれを攻略していく。 コスモといい、クロスといい、 「聖闘士聖矢」という唯一無二の世界観の秀逸さには改めて唸らされる。 ただこの壮大な物語を2時間弱でま…

超高速!参勤交代

「金が無いなら、知恵を出せ。」 理不尽な無理難題を吹っかけられた時にこそ、人は知恵を出す。 様々な制約の中で、あの手この手で乗り越えていくのは面白い。 また、常日頃の行いが、いざとなった時に救ってくれる事もある。 軽快で見やすい時代劇だろう。

私の男

「俺はお前のもんだ。」 「家族という心があればいいの。それだけでいいの。」 「お前は俺のもんだ」ではなく、「俺はお前のもんだ」 始めからそういう関係になる事を望んでの事だったのか。 あくまで家族という「心」を求めた故の帰結だったのか。 誰よりも…

ぼくたちの家族

「兄貴は家族に問題があって大変だって顔してるけどさぁ、 とっくにこの家族なんてぶっ壊れてんだ。」 「いろいろあるけどさ、お母さん助けなくちゃな。」 強い家族とは何か? 強い人間が集まれば、強い家族になるわけではない。 家族の強度ってのは、そうい…

ノア約束の舟

「やるべきことをやれ。それが男というものだ。」 神は、ノアに箱舟を作らせ、洪水を起こした。 全ては、地上から人間を一掃するために。 楽園に人間はいてはいけないと。 人間は救うに値する存在か否か。 その判断を神はノアに託す。 人間を否定するのであ…

X-MEN フューチャー&パスト

「人類の敵になるな。」 「過去とは、新しい不確実性だ。」 放たれた一発の銃弾が未来を変える事がある。 ならばこそ、一発の銃弾を放たない事で変わる未来もある。 過去の一点を変える事で、その先の未来を大きく変える。 まさにタイムトリップものの醍醐味…

グランド・ブダペスト・ホテル

まず何より画面全体に溢れる独特な雰囲気に引き込まれる。 全てのものが整然と並び、整然と人々が動く。 それを追うカメラもまた整然と動く。 考え尽くされたであろうカットの一つ一つが、少しのズレも許さない。 それ故に、唯一無二の世界観を構築出来るの…

ポンペイ

「剣闘士は、背中を刺されて死んではならない。」 理不尽に虐げられた者の怒りや憎しみ。 それを闘技場という舞台において、 見事な強さで、敵を打ち負かす様は、見ていて爽快だった。 ポンペイという地方都市に存在した愛や友情、そして復讐。 それら全てを…

MONSTERZ

「人生とは、死ぬまで生きること。」 特殊な能力を持った人間は、自分と同じく特殊な能力を持った人間と出会うことで、 生きる意味を見出だしていく。 特殊故に、身を包む殻はより厚くなっていく。 正直、面白くはなかった。 キャストの演技力は確かに高いが…

マンデラ自由への長い道

「お前たちの若さや、美しさや、強さは、お前たちのものではない。」 「一人の力は小さい。だが共に闘えば、強大な力になる。」 「苦しみに耐える方法は、奴らを憎むこと。それで強くなれる。」 「民衆の自由と私の自由は切り離せない。」 「民衆を納得させ…

ブルージャスミン

「行動しなければ、何も起こらない。」 「富には責任がともなうの。」 「人は、強くない。 トラウマに耐え兼ねて、街中で悲鳴を上げるの。」 派手な衣装も、贅沢な生活も、自己満足の慈善活動も、 全ては虚飾で、実体は無いもの。 もし人を愛するとするなら…

演劇らくご芝浜

「他の人がやると人情噺になるけど、談志の芝浜は、壮絶な大人のお伽話。」 一粒で二度おいしいとはよく聞くけれど、 これは一粒で何度おいしいことか。 演劇だけでも一つの世界があり、落語だけでも一つの世界がある。 それが融合した「演劇らくご」 下手を…