2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

リンゴ

人間関係って難しいです。 どうしたら、気持ちよく打ち解けられるんだろう? どうしたら、心地よい会話を出来たりするんだろう? 結構、何気ない雑談が大事だと思うんだけど、 タイミングとか、話題とか、難しいんだよな… 「仕事は、人間関係が9割」って言…

ちくしょー!

ちくしょー! やってしまった… せっかく、毎日更新してたのに…

「鼓動が止まる」

今日、ある人から、こんな話を聞いた。 「へその緒を切るタイミングって知ってる?」 そんな問い掛けから、 自宅での出産に立ち会った時の話をしてくれた。 その人は、その時に初めて「へその緒を切る」という経験をしたという。 そしてこの時初めて、へその…

実は今…

仕事中…

休日の呼び出し

休日に呼び出された。 それは、本当に取るに足らないことだった。 何とか、電話で説明できないかと試みた。 しかし、どうしたって俺が出て行かないとどうにもならなかった。 結局、その事をわかっているのは俺だけだったし、やれるのも俺だけだった。 何度も…

『永遠の仔』

真実を明かしたことで起こる、いっそうの悲劇や悪でさえ、 受け止めてゆこうとする態度こそが、 成長と呼ばれるものに結びつくのかもしれません。 ―――天童荒太 『永遠の仔(下)』 P483 何だか、この言葉を紹介したくなった。

忙しい一日

危ない! 今月、毎日更新を途切れさすところだった。 しかし、今日は何かと忙しかったなぁ。 とにかく覚える事が多かった。 でも、目の前に「わからない事」があると、燃えるな。 とにかく、覚えたいと。 新しい事を覚えるのは、レベルアップしてる気がして…

一番初めに必要な事

時に「言葉」は無力だ いくら重ねてもどうにもならない時がある 重ねれば重ねるほど空しくなる事がある コミュニケーション云々の前に 一番初めに守らなければならない事がある これが出来なければ、次の土俵に上がることすら出来ない 思い知らされた 行動で…

国際千葉駅伝

今年もこの日がやってきたか! 振り返ってみると、こうして生で見るのも、今年で7回目か。

環境変化二日目

環境が変わって、二日目を終えました。 まだ、たったの二日目ですけど、わかった事があります。 実は、この変化の中で、一番ネックだったというか、 不安を抱いていたことは、 これまでにない位、いろんな人と会う機会が増えるという事でした。 いろいろ気を…

笑っとこう!

いろいろあるけど、とりあえず笑っとこう!

必要な場所

以前、こんな記事を書いた。 タイトル 「大いなる皮肉」と「確かじゃなくても、必要なもの」 確かじゃなくても、必要なものなんてあるのか? それを探す それが、自分がブログを書いている目的だと。 あれから、約一ヶ月が経った。 今、自分にとってこのブロ…

仕事のやりがい

昨日のETV特集、見応えあったなぁ。 金もうけ悪いことですか ~あの人が答える“働く”ということ~ たまたまチャンネル変えて、見逃さなくて良かった。 確かに、金が全てではないという意見には賛成です。 「お金で買ったものは、全て失う可能性がある」 …

藤田憲一

楽しむとかは、どうでもいい。 いかに人の役に立つか。 それがなければ、生きていけない。 ―――藤田憲一 深く、重く、響く言葉でした。

生きる理由

死のうと思っていた。 ことしの正月、よそから着物を一反もらった。お年玉としてである。 着物の布地は麻であった。鼠色のこまかい縞目がおりこめられていた。 これは夏に着る着物であろう。 夏まで生きていようと思った。 ―――太宰治 『葉』より ≪今、生き辛…

DRIVE

自分にとっては、初のSABU作品でした。 「頭のかたいサラリーマンの車に、いきなり銀行強盗が乗り込んでくる」 っていう一言に引かれて、借りてみました。 なんか総じて振り返ってみると、映画の面白さが満載だったと思う。 テンポがあって、笑いがあっ…

撮影開始!

長渕剛 『しゃぼん玉』

人生が少しだけ うるさくなってきたけど 逃げ場所のない覚悟が 夢に変わった ―――長渕剛 『しゃぼん玉』 まさに、今の自分の心境に似ています。 来週から、職場環境が大きく変わる予定です。 正直、今は不安と期待で一杯です。 不安の方が大きいか… でも、 「…

120%笑える

コレって知ってます? 物売るってレベルじゃねぇぞ! 絶対、笑えます! 「You Tube」で、「物売る」と検索してみて下さい。 http://www.youtube.com/ いや~、祭り上げられるってコワイ…

力貸してください!

このブログを見て下さっている方々へ 付かぬことで大変恐縮なのですが、お願いがあります。 実は今、ある情報を探しています。 その情報というのは、 ココナッツ石鹸(ココナッツオイル『椰子油』を原料にした石鹸)の英語版のレシピ です。 近々カンボジア…

何じゃこりゃ~!(ジーパン風)

一杯600円 野菜の大盛無料サービス 残すと罰金200円 ちょっと、常識外れじゃないっスか!? 崩してしまったので、元はこの倍と考えて下さい。 ビビッた…

蛇イチゴ

家(うち)がお終いになっちゃう前に、お兄ちゃんに出てってもらおうよ。 このキャッチコピーを聞いただけで、見たくなりませんか? この映画、『ゆれる』の西川美和監督の第一作目なんですが、 見ごたえありましたね。 『ゆれる』もそうでしたが、本当に「話…

教育の有事

昨日、ニュースZEROを見ていて、 キャスターの村尾さんが言っていた言葉がとても印象的でした。 「もはやこれは、教育の有事だ」 今のこの現状を、平時の中の事件として捉え、 出る杭を打つじゃないけれど、出たら打つとか、 その都度の個別的な対処によ…

頭では分かっているのに…

頭では分かっているのに、気持ちが付いていかない時ってないですか? 自分がまだ未熟であることは、分かっているし、 その不備を注意してもらえるのは、ありがたい事。 何も相手に悪意があるなんて事はないし、 自分のためを思って言ってくれているのは分か…

蝉しぐれ

確かに映像や音楽はきれい。 画面から伝わってくる空気感も嫌いじゃない。 ただ、一年前に映画館で予告を見た時に感じた期待度と比べると 劣るかなぁ… やっぱり、一青窈の歌が抜群に良かったんだと思う。 あの歌が本編中で聴けたら、良かったんだけど、それ…

言いたがり

やっぱり、もともと人間も、自分自身も「言いたがり」なんだろうな 何かに感動したり、何かを思いついたりすると 誰かに伝えたくなるもの あまり深く考え過ぎないでも、それが別に不自然なわけじゃない 大事なのは、インプットとアウトプットのバランス イン…

ビートたけし

死ぬことは選べるけど、生きることは選べない ―――ビートたけし これも『たけしの日本教育白書 2006』からの引用です。 さすが、たけしさんだなぁと思う一言でした。 今までいろいろ考えていたものが、ストンを腑に落ちたような感覚がありました。

司馬遼太郎 『二十一世紀を生きる君たちへ』

やさしさは、本能ではない だから、訓練して身につける必要がある ―――司馬遼太郎 『二十一世紀を生きる君たちへ』 文章の気分が伝わればいい あとは先生が「変電して」くれるだろう ―――司馬遼太郎 『たけしの日本教育白書 2006』からの引用です。 「やさ…

何の為に…

実は、昨日ものすごく怖い感覚に襲われたんですよね。 ブログを始めて一ヶ月と少し、 本気で「自分は何の為に書いているのか」分からなくなって、怖くなった。 何か書かなければいけないと言うのか、 頭に思い浮かんだものは、すべて書かなければいけないん…

続・言葉の力

人を地獄へ落とすのも「言葉」なら 人を地獄から救うのも「言葉」である だとすれば「言葉」の持つ力は、想像以上なのかも知れない そこには危険がある 時に「言葉」は、発信者の意図を超えて、一人歩きする事がある 本来「言葉」を支配するべき人間が、逆に…